その他観光スポット 千曲川展望公園 秋紅葉 絶景 展望台より千曲川展望公園となずけられたこの公園。聖高原と長野方面に行く道沿いにあります。「名月の里」と書かれています案内の赤く染まったカエデ。向こうに見える楓と色が少々違います。縦に長い公園縦に長い公園で、眺めの良いところを切り取ったような... 2021.11.05 その他観光スポット
信州ソフトクリーム 白馬道の駅 ソフトクリーム 人気のある白馬の道の駅、いつも混みあっています。この道の駅にある銀杏の木が黄色く染まっているのが通りからでも目につくようになりました。銀杏の葉っぱが黄色くなると、その色鮮やかさが目にすっと入ります。カエデの赤と銀杏の黄色。紅葉の季節になると... 2021.10.31 信州ソフトクリーム道の駅
お気に入りカフェ 名古屋珈琲店 梓川 モーニングスタイルが名古屋流 名古屋珈琲梓川店のモーニングメニュー、トースト、あんこ、ゆで卵ととってもお得メニューです。朝の比較的空いている時間は、友人との会話を楽しむ方、新聞雑誌を読んで過ごす方などまったり過ごせます。 2021.10.27 お気に入りカフェ
農産物直売所 みさとサラダ市 野菜と果物 はまフラワーパークの隣にある農産物直売所「みさとサラダ市」。駐車場が混んでいて駐車できないことがあります。店舗外観マルメロ 「マルメロ 」というのは初めて見ました。どういう果物なのだろうと思いましたら、セイヨウカリンと呼ばれて生食には適さな... 2021.10.25 農産物直売所
お気に入りカフェ コメダ珈琲安曇野豊科店 コメダに初めて行ってきました。豊科のカインズホームの向かいにあります。その隣には西友もあります。こういう大き目の珈琲店は、入ったことがほとんどなかったのですが、どんな感じか入ってみました。人気店なので混んでいましたね。といっても空席がないわ... 2021.10.22 お気に入りカフェ
その他観光スポット 大望峠 アルプス展望台鬼無里 戸隠から鬼無里に戻る途中、右手に「アルプス展望台」の看板が目につきました。406号から右手に上がって行きます。その先に公園が見えました。大望峠アルプス展望台「アルプス展望台」というネーミングは、アルプスが見渡せるところでしたらどこでもつけら... 2021.10.19 その他観光スポット