信州ソフトクリーム かぼちゃやま農場 ソフトクリーム 山麓線沿いの「安曇野ちひろ公園」向かいにあります。かぼちゃやまというのがユニークですね。このキャラクターはオリジナルです。かぼちゃ山農場ケーキとコーヒー,ソフトクリームの「かぼちゃやま農場」に行ってきました。 イチゴがうまいソフトクリーム営... 2021.03.20 信州ソフトクリーム
農産物直売所 農産物直売所清流の里梓川 新鮮野菜、果物も販売が中心。コストコのパンをはじめケーキ、まんじゅう、お菓子など信州で生産されたものを中心に販売されています。調味料、肉、ピザなど加工品が多いのもこのお店の特徴です。 2021.03.01 農産物直売所
かりんとう 蔵久 安曇野のかりんとう 安曇野にかりんとうやがないか調べていましたら、蔵久というお店があることが分かりました。実際は2017年に店仕舞いされていました。該当の住所目指して出かけましたが、周りが田んぼだらけというような立地のところに蔵がいくつもある建物を見ました。蔵... 2021.02.25 かりんとう
お気に入りカフェ コンディトライ・アン・マリーレ 私には、なじみのない名前の「コンディトライ」は、パティスリーとカフェを併設したお店という意味。調べたところによるとこの形はドイツやオーストリアで見られるそうです。お店は大町温泉郷にあります。大町温泉郷のおいしいケーキ屋さんお店外観大町温泉郷... 2021.02.23 お気に入りカフェ
その他観光スポット 小川アルプス展望台北アルプスの絶景ビューポイント 昨日は快晴で北アルプスの姿もくっきりと見えるだろうと期待して人の出も多かったように思いますが、稜線は見えても空があいにくガスが出ていて霞んでいました。 アルプス展望台は「スカイツリー」より高い自慢になるのかは別にして小川アルプスラインアルプ... 2021.02.15 その他観光スポット