スポンサーリンク
大王わさび農場

大王わさび農場おみやげ「国内産わさび海苔」

「わさびのピリッとした風味を効かせた味つけ海苔」わさびがよく効いているので、ご飯に合います。わさびのりというのは、初めて頂きます。わさび海苔パッケージ表大王わさび農場の風景をバックにしたパッケージです。わさび海苔「わさび海苔」は、アルミのパ...
日帰り温泉

日帰り温泉「ぽかぽかランド美麻」北投石の湯

日帰り温泉シリーズ、本日は、道の駅「ぽかぽかランド美麻」です。第二駐車場で車中泊ができます。 北投石の湯とは秋田県の玉川温泉で産出され,特別天然記念物に指定されています。効能については「ぽかぽかランド美麻」をご覧ください。私も北投石と聞いて...
大王わさび農場

大王わさび農場みやげ「Jagabee わさび醤油味」

「信州土産 Calbee Jagabee わさび醤油味」のご紹介です。カルビーもいろないろな商品を出しているので、大王わさびでこの商品を見た時は良く分かりませんでした。時代遅れです。Jagabeeは10通りの味があります。土産物売り場で「信...
大王わさび農場

大王わさび農場夏を彩るクリアボート

夏の風物詩 大王わさび「クリアボート」クリアボート1一般河川の「万水(よろずいかわ)と湧水の蓼川(たでかわ)が水車小屋の先で一緒になりますが、水質が違うので交わることなくしばらくは流れていくそうです。 湧水の蓼川をクリアボートが10分おきで...
信州の銘菓

大王わさび農場おみやげ「ソースカツわさび味」

「ソースカツわさび味」ソースカツにわさびのツんとした味がブレンドされています。若干大人の味に仕上がっています。
信州の銘菓

サラバンド お菓子安曇野のおみやげに

「サラバンド」との出会いは様々。おみやげでもらった人が多いですが、長野に旅をして初めて口にした人、幼い頃の思い出の味。サラバンドとの出会いは、それぞれのドラマです。