雑記 「信州の自動販売機」(穂高・池田) 自動販売機はほとんどが、飲料水ですが、まれにお菓子や餃子が売られています。今日ご紹介するのは、お菓子が販売されている自動販売機と餃子の自動販売機。飲料水の値上がニュースになり、10円から20円上がると言われています。ここで取り上げるのは個人... 2022.11.18 雑記
神社・仏閣 仁科神明宮 仁科神明宮は大町市の社地区の高台にある神社で神明づくりのお社としては、わが国で最も古い国宝で、創祀は、平安時代ではないかとみられています。参道コロナの影響か参拝者もちらほら訪れて、静かな参道です。第一の鳥居神明宮付近案内神明宮付近案内図廃仏... 2022.11.14 神社・仏閣
安曇野観光スポット 池田町大峰高原の紅葉をゆっくり見ることが出来た 七色カエデが色づきはじめている頃から3度目。ぶらぶらとゆっくり見てきました。紅葉のすばらしさをじっくりと眺めながら、他の土地ではこんなにはっきりした紅葉を見ることは難しいだろうな、信州にいて贅沢な時間を過ごすことが出来て幸せだと思いました。... 2022.11.13 安曇野観光スポット池田・松川
親子で楽しめる公園 池田町クラフトパーク秋から冬にかけて 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。こんな調子でいつのまにか雪が降り、冬になっていたというパターン。近くの紅葉は撮り逃がしているのに、遠くまで紅葉を撮りに出かけるのは情けない。そんな反省から、この秋は近場を重点的に。今日はクラフトパークに... 2022.11.11 親子で楽しめる公園
日帰り温泉 「大岡温泉露天風呂」北アルプスが一望できる 日帰り温泉シリーズ、じわっと人気のある大岡村の「大岡温泉」をご紹介させていただきます。入浴料が360円という安さで天然温泉にはいることができます。11回分3600円、半年。人気の秘密は、入浴料の安さではなくて、眺望の良さです。何と露天風呂に... 2022.11.11 日帰り温泉
安曇野観光スポット 国営アルプス公園【堀金・穂高地区】冬のイルミネーション 国営アルプスあづみの公園 【堀金・穂高地区】冬のイルミネーションが11月5日から1月9日まで開催されています。動画でとれば光の点滅、音、リアリティーが出てくるでしょう。写真だけご覧ください。入り口イルミネーションロゴ光の森のページェントポス... 2022.11.10 安曇野観光スポット