信州安曇野の風

中綱湖の神秘的な紅葉

大町
X Facebook
2023.10.272023.11.24
中綱湖の神秘的な紅葉

釣り人も平日は少ないです。

中綱湖の神秘的な紅葉

 おまけ:青木湖

おまけというよりも余分という感じ

青木湖の紅葉
大町安曇野観光スポット
シェアする
X Facebook はてブ
tumujiをフォローする
tumuji

関連記事

安曇野観光スポット

池田町大峰高原の紅葉をゆっくり見ることが出来た

七色カエデが色づきはじめている頃から3度目。ぶらぶらとゆっくり見てきました。紅葉のすばらしさをじっくりと眺めながら、他の土地ではこんなにはっきりした紅葉を見ることは難しいだろうな、信州にいて贅沢な時間を過ごすことが出来て幸せだと思いました。...
安曇野

北アルプス牧場サクラとソフトクリーム

穂高にある安曇野の観光スポットで、ドライブ中に立ち寄る人が多い。北アルプス直営売店があります。ソフトクリームの名店として人気があります。
信州ソフトクリーム

大出公園茶屋のソフトクリーム

古いものを手直しして公開しています。今日は平日(2023.07.19))ですがやってました。つり橋茶屋 大出公園つりばし茶屋吊橋茶屋がやっていました。若い人がやっているのかと思っていましたら、 親父さん でした。雰囲気が若々しい印象でしたの...
大王わさび農場

大王わさび農場夏を彩るクリアボート

夏の風物詩 大王わさび「クリアボート」クリアボート1一般河川の「万水(よろずいかわ)と湧水の蓼川(たでかわ)が水車小屋の先で一緒になりますが、水質が違うので交わることなくしばらくは流れていくそうです。 湧水の蓼川をクリアボートが10分おきで...
大町

北アルプス美麻絶景ポイントその他道祖神

焼き直ししましたのでご覧ください。大町市美麻峰街道の道祖神・石仏群峯街道入口の道祖神群生活のために昔からあった道でしょう。地図では道があるようになっていますが、かなり細い道かもしれませんね。こういう道を何度も行っては、痛い目をみました。徒歩...
安曇野観光スポット

「水色の時」道祖神水仙の花がよく似合う

この道祖神は、川べりの一角にたてられています。この道祖神しかないところで、初めて行ってみると拍子抜けをしてしまいますが、道祖神を見ていますと丸みを帯びた表情に柔らかさを感じてじっくりと眺めてしまいます。「水色の時」というNHKのテレビ小説第...
信州山里の風景
中山高原の紅葉
ホーム
安曇野観光スポット
大町
tumuji
tumuji

信州に引越して3年になります。シニアです。右も左もわからない土地でしたが、あちこち行くことでなじんできました。安曇野の風景やリンゴなどのフルーツを中心にしてうまいものや気の利いたお店の紹介などさせていただいております。少しずつですが記事の更新をしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

tumujiをフォローする

カテゴリー

人気記事

蔵久 安曇野のかりんとう 
2021.02.252025.02.14
JA松本ハイランドスイカ村 信州でとれたすいかはうまい!
2022.07.162023.03.11
松本の駄菓子屋 海野菓子店さん
2021.11.292025.02.14
スイート安曇野アウトレット夜市攻略
2022.03.172022.09.08
小西屋 上田市の菓子・駄菓子問屋 上田C&C
2023.05.032024.03.30

旅をしよう! おすすめの旅

アイキャッチ画像
「大岡温泉露天風呂」北アルプスが一望できる
アイキャッチ画像
聖高原・聖湖の紅葉は真っ盛り
アイキャッチ画像
天空の高原塩尻「高ボッチ高原」
アイキャッチ画像
大王わさび農場夏を彩るクリアボート
アイキャッチ画像
小川アルプス展望台北アルプスの絶景ビューポイント
アイキャッチ画像
中山道奈良井宿たぬきの置物開運しらべ

アーカイブ

信州安曇野の風
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
© 2020-2025 信州安曇野の風.
  • ホーム
  • トップ