安曇野のベーカリーでおいしいと人気のある「スイート 安曇野」
【信州安曇野発】 牛乳パン、揚げたてカレーパン、野菜パンなどのご紹介。「スイート安曇野」 の焼きたてパンの食べ比べ口コミ評価。
こちらのベーカリーを「スイート安曇野」とか「スイートあづみ野店」
と覚えていらっしゃる方も多いですね。
イートインスペースもあり、
出来立てパンをすぐにいただくことができます。
駐車場も広いので駐車に困ることはありません。
「スイート安曇野」では常時7~80種類用意されている
店内には、
パンが常時70~80種類用意され、
焼きたてパンの匂いで包まれています。
人気があるのは野菜パンやカレーパンですが、
おすすめはふわふわの牛乳パンで
クリームがパンをとび出すぐらい
詰まっています。

店舗外観。 駐車場が広いので車の駐車に困ることはありません。

広い店内にぎっしりパンが並べられています。

通常の入り口が出口で
戸惑ってしまいますが、
入り口は側面にあります。

入り口のように見えるところが出口です。
写真のところが出口です。
裏側の入り口。イートインになっています。
初めて来た人は面食らうでしょう。
入り口が出口で、出口が入り口なんて。
何度も間違えそう。
コロナ対策なのでしょうか。
訪れるお客さんの人数が多いので
コロナ対策としてこうなったのでしょうか。
以前お邪魔したことがあるのですが、
その時はどうなっていたのでしょうか。

店内はパンのデッサンで賑わっています。

さて私は、先日はスヰトの牛乳パンと
レモンヨーグルトパンを買いまして
牛乳パンのボリュームに圧倒されました。
今日は、そのレモンヨーグルト パン 目当てに
やってきました。
が、売り切れでありませんでした。
夕方の4時近くでは無理があります。
もっと早い時間に来ないと。 野菜パン
で、じゃがまるくんと
もちべー(シナモン)を買ってきました。
ミックスベリーデニッシュ

デニッシュ生地に甘いカスタードクリームが載せてあり、その上にミックスベリー、
ラズベリージャム、ミント。ジャムの酸味が利いてミントの香りが口中に広がります。
じゃがまるくん

じゃがまるくん。パン生地が渦を巻いているように見えますが、
食べるときには、何にも感じませんでした。じゃがまるくん
というネーミングは、親しみやすい。
じゃがバターのようですが、薄切りのハムもはいっています。
このお店の塩味は強くなくておいしいです。これから向きのパンですね。
もちベー(シナモン)

もちベー(シナモン)。シナモン味と正確ではありませんが、
黄な粉ではなかったかと思いましたが、2種類ありました。
柔らかい生地を揚げてあります。ドーナツというほどの硬さではありません。
表面にシナモンシュガーがふりかけてあります。
牛乳パン

こちらのお店の人気商品です。かわいいキャラクターの袋に入っています。

牛乳パン断面。クリームがたっぷり入っています。

牛乳パンの案内。258円。
下の葡萄のちぎりと一緒に買ったところ
「たまごぱん」をサービスにいただきました。
甘みとやわらかさで、
たまごぱんおいしかったです。
夕方5時過ぎに
お店に行きました。
くるみぱん

焼きたてのくるみパン。つやつやの色で出てきました。
じゃがフランス

新鮮ジャガイモが一個入ってます。バター風味の味がしたのかなと思いましたら、マヨネーズということです。
食べ応えのある大きさ。
葡萄のちぎり

袋にあらかじめ入っています。
「葡萄のちぎり」358円。

「葡萄のちぎり」断面。葡萄パン。
野菜パン

スイートでお客さんに圧倒的な人気の野菜パン。
キャベツがベースの酸味のきいた味つけのパンで、
ドレッシングに工夫がありますね。
とてもおいしいです。ハムも入っています。

野菜パン。
コロッケこっぺ

「コロッケこっぺ」
コロッケの皮の部分がカリっとして
歯ごたえがいいです。
中には、キャベツが入っていて
ソースが甘口でうまいです。
森の切り株

「森の切り株」という名前は、
どこかで聞いた事があるような名前。
この上にぬってあるのは
メープルシロップです。
やはり甘いですね。

アウトレット夜市開催の告知
アウトレット夜市 18:30〜18:45
50パーセント引き。※18:00〜店頭にて整理券配付。
飲み物のサービスがあります。

出口側に珈琲、麦茶などのドリンクのサービスもあってうれしいですね。
スイート あづみ野店店舗情報
住所 | 〒399-8303 長野県安曇野市穂高843−1 |
お問合せ | 0263-87-6977 |
営業時間 | [平日]9:00〜18:00 [土・日・祝]8:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休(12月31日〜1月2日休、 その他年次計画休業あり) |
駐車場
駐車場は広いです。止められないということはないでしょう。
コメント