おいしいみそぱんの老舗日新堂さんの長野の「みそぱん」をご紹介します。

信州で固定ファンの多い信州銘菓「みそぱん」。
こちらは8個入りです。1個で大きなサイズのものも
売っていますが、今回は8個入り。
【みそパン 長野】みそパン
信州の小麦粉を使い信州のみそを使っています。
安曇野市豊科の日新堂製菓さんの商品です。
群馬にも似たようなのでパン生地に味噌をぬって焼いたものを
売っていますが、あちらはみそまんじゅうといっています。
縁日などで見かけます。

懐かしい味です。みそのしょっぱさを少し感じますが、
全体的に甘いです。うまいです。生地がパサついた感じがします。

1袋に10個入っています。
みそぱん日新堂製菓商品情報
商品名 | みそぱん |
名称 | 菓子 |
内容量 | 10個いり |
製造業者 | 〒 399-8204 長野県安曇野市豊科高家2287-67 あづみの産業団地内 |
サイト | 有限会社 日新堂製菓ホームページ |
1枚みそぱん 商品情報


商品名 | 1枚みそぱん |
名称 | 菓子 |
内容量 | 1枚入り |
チーズみそパンこくあり

チーズみそパンをゲットしました。みそパンは普通に
売られているのですが、チーズ味の方は、見かけま
せんでしたが、やっと手に入りました。
パッケージがかわいらしい印象です。

信州みそを使用しているのは、みそパンと同じです。信州みそ
とチーズのコラボです。
最近はチーズとの組み合わせが良く出ますね。
例えばお菓子ではありませんが、スパゲティーの上にとろける
チーズとか載せたり、焼きそばの上にも載せてコクを出したり、
色々な場面でチーズが活躍しています。



みそパンよりもコクがありますね。みその味はしますが、
甘口に仕上げられています。とてもおいしいですね。
生地は多少パサついたようなところがあります。
チーズみそパン 商品情報
商品名 | チーズみそパン |
名称 | 菓子 |
内容量 | 8個いり |
製造業者 | 〒 399-8204 長野県安曇野市豊科高家2287-67 あづみの産業団地内 |
サイト | 有限会社 日新堂製菓ホームページ |
みそぱんはどこで買えますか
楽天で「みそパン」を見てみる