安曇野道祖神・石仏

安曇野の道祖神や仏石の写真を写しています。

大町

60年の歴史大町温泉郷の繁栄と旅人の無事を祈る平成道祖神4体

大町温泉郷の「あいどう路」には、4形態の道祖神が祀られています。 ご紹介します。  大町温泉郷の道祖神4形態 散策している方を見かけます。 「山下(センゲ・サンゲ)の道祖神」 「杖をつきズタ袋を担って山道を下る双体神で山行の無事を祈願」 ズ...
その他観光スポット

大岡村道祖神「芦の尻道祖神」本家本元

道の駅大岡特産センターの芦の尻道祖神はレプリカですが、こちらの道祖神は、毎年正月の7日に作り変えられる道祖神で、本家本元というべき道祖神です。  明治のはじめが起源と伝えられている この奇祭が始まったのは、明治の初めからだということで100...
安曇野道祖神・石仏

生坂村 南平の阿弥陀堂跡

昨日聖湖で釣り客がどのくらい出ているのか見に行った帰り、生坂村で桜の咲いているのが目立つので、19号を渡ってあちこちぶらぶらしていると、「南平の阿弥陀堂跡」という案内板が出ているのに気づきました。 南平の阿弥陀堂跡 もう傾いてそのまま後ろに...
安曇野観光スポット

「水色の時」道祖神水仙の花がよく似合う

この道祖神は、川べりの一角にたてられています。この道祖神しかないところで、初めて行ってみると拍子抜けをしてしまいますが、道祖神を見ていますと丸みを帯びた表情に柔らかさを感じてじっくりと眺めてしまいます。「水色の時」というNHKのテレビ小説第...