土曜日はいいお天気でした。
木崎湖ではパラグライダーが飛行していました。
釣りボートも結構出ていて、レジャー日和でした。

パラグライダーがカラフルなデザインでおしゃれな感じですね。



前住んでいたところでも山に行くと、
パラグライダーの飛行スクールがあって
山から飛んでいました。
山ですからヘタなところには着地できずに、
かなりなところまで飛んで行ってしまいます。
無線で迎えに来てくれとアナウンスがあるのですが、
かなりの距離のあるところからで、
地名を聞いて驚いていました。
ここは湖なので着地するのに、
障害物がなくいいところですね。
その分近くで見ることもできず迫力がありません
。ギャラリーも大事にしてほしいですね。



右手に釣り竿を持ち、左手に大きな鯛をかかえている姿の
大黒天を見ることもあります。こちらの大黒天は、
打ち出の小づちに大きな袋を背負う姿に代わっています。
金運、財宝運、商売運、仕事運,大漁運など万能型のようですね。
木崎湖の大黒天は、花を飾られて大事にされています。

大正13年に据えられた大黒天。
平成や昭和のその前ですからね。
