あっという間に桜が満開になってこれまでの風景と変わってきました。
桜の咲くころというのは、このわさび田をのぞけば緑が少ない印象ですね。

去年は桜をじっくり見るという余裕がなかったですが、今年は桜が目立ちます。
これだけの桜が咲いていれば、桜の木の下では酒盛りが行われているか、
食事をして談笑している風景があるものですが、まるっきりないというの
も不思議な感じです。

桜はどこからでも目につきますね。わさび田の桜も川沿い一面に咲いてい
るので目立ちます。
わさびも精いっぱい育っていますよ。花は咲いていません。大王のわさび
畑は、花盛りでしたよ。

私のカメラでは、どんなに腕が良くてもうまく撮れません。

これから夏に向けて、日差しが強く水温が上がると黒いシートをかけられます。
わさびは、水のきれいなところでしか育たないようです。
わさびは、水が命ですといわれます。北アルプスの雪解け水が、わさびを育てます。