本陣 等々力家は吉祥山東光寺の並びにあります。

松本藩の殿様が狩りの時御本陣となり殿様の野行の際の休憩所となりました。

塀と蔵
塀と蔵 です。時間がたっているので蔵に傷みが出ています。長屋門というのは、大きいですね。ここから殿様がお供を従えて出てくるのですね。


2020年8月改築のため一時休園。庭園は 桃山期の流れをくむもので建物と同じく江戸中期の物。 残念ですが、中を見ることはできません。桃山期の流れをくむ庭園とはどんな感じなのか、知りたかったです。

下の1枚解説の板が足りないようです。東龍寺とあるのは、現在の東光寺のことです。

NHKおひさまのロケ地にもなった歴史的建造物であることが記されています。

建物右側に回りますと

屋根の瓦がシャチホコですね。初めて見ます。
〒399-8303 長野県安曇野市穂高等々力2945
コメント