寒くなってきましたねー 石焼いもの季節到来か。
お菓子と断っておかないと焼き芋の話と勘違いされそうです。
こちらはおかしの「いしやきいも」の紹介です
シアワセドーという企業名が、カタカナで半生菓子の企業名では珍しいように思います。

「牛乳ケーキ」が人気商品でスーパーで見かけます。
こちらの「いしやきいも」も見かけるようになりました。


単品なのにやきいもと名入りの個別包装がかわいらしくて笑ってしまいます。
裏側は茶色で焦げた状態を表わしています。
味は? 中身があんこですから甘いです。焼き芋の風味がするような感じ。
香りはしないです。焼き芋の匂いは、どこにでもありそうな匂いですが、表現するのはなかなか難しいですね。
クローバー製菓という会社の「いしやきいも」を食べたことがありますが、お菓子を焼き芋に近づけるのは難しいという感じです。
似たようなので栗饅頭がありますが、あちこちのお菓子屋さん、製造メーカーが作っていてなじみがあります。ですが、焼き芋は香りを考えると菓子作りでは難易度が高いのでしょう。
シアワセドー「いしやきも」商品情報
商品名 | いしやきいも |
名称 | 半生菓子 |
内容量 | 155g |
製造者 | 株式会社お菓子のシアワセドー 長野県飯田市座光寺6628−168 |
サイト | シアワセドー |