大町で人気の中国料理のお店「俵屋」さん。
なのに初めて入ります。
「俵屋飯店」さんテイクアウトもOKです

シャッター通りのような大町のメインの商店街。
この店の前は、行列が並びます。
以前は、肉屋さんでした。

立て直したので建物が新しいです。店内に昔のお店の様子が分かる写真が飾ってあります。

今は新築して1階建ての建物に代わっています。
ちょうど昼時に伺ったので、少し待ちました。
コロナ禍なので席と席のスペースが広くなっています。
野菜炒めセットをたのみました 650円

野菜炒めセットを頼みました。
セットメニューはないのかなと思って頼んだ野菜炒めセットでしたが、メニューをよく見ましたら、次のページにBセットということで野菜炒めセットがありました。
この野菜炒め定食650円で、庶民的な値段でいいなあと思っていましたら、Bセットの野菜炒めセットも650円で、同じでした。
何が違うのかとメニューを見ましたら、メインがうまにか、野菜炒めのどちらか、そのほかに餃子がついていました。
ふーん、餃子かと思って餃子を見ましたら、でかい餃子でした。普通出てくる店の2倍くらい。
大盤振る舞いのような餃子を見て、メニューにある餃子定食になぜ定食になっているのかわかりました。
餃子5個450円。以前良く食べた餃子の大きさに近い餃子でした。
大きさを見ただけで上手いと分かります。
うまくなければ大きくする必要がありません。

野菜炒めは臭いがいいです。おいしかったです。
Aセットというのがありましてチャーハン、餃子、ラーメンがセットになっています。これで770円です。
超大衆的です。
今日は、大袈裟ですが、リベンジしようと思いましたが、また明日という日がありますのでやめました。
「俵屋飯店」 開店情報
住所 | 〒398-0002 長野県大町市大町3276 |
お問合せ | 0261-22-0218 |
営業時間 | 11 : 30 ~ 19 : 30 |
定休日 | 日曜、月曜日 、元旦 |
駐車場
駐車場は、向かい側の中部電力のわきを入って右側の駐車場に2台分ありました。