信州ミルクランドの直営売店「 ほっとミルク」 に寄ってきました。わざわざ報告するような大げさなものではありませんが、乳製品製造会社の直営店のソフトクリームはうまいと聞いていました。

週替わりメニューの巨峰もありますが、砂糖のはいっていないプレーンを頼みました。お客さんは、私のほか一人。
店内では、乳製品のほかに酒、肉類、お菓子まで販売されています。
ブランド名は別ですが、この会社で作られた牛乳が置いてありました。見たこと、買ったことがあると思います。

砂糖の入っていないプレーンのソフトクリームは、当然ですが甘みがありません。ソフトクリームに合わせてあるのか、カップも甘みがまるっきりありませんでした。
こういう味が自然の味なのかな、いつもと違う感じ。
信州ミルクランド蜂蜜ヨーグルト

信州ミルクランド「蜂蜜ヨーグルト」のお味は?
ヨーグルトに蜂蜜の入ったものはありましたか。
今まで気にならなかったのですが、今回ソフトクリームをいただいたのと合わせて購入しました。
蜂蜜が入っているとわかるゆるさです。やわらかいトロっとした感じですね。
味は甘いです。いくらでも食べれそうなうまさで、カスタードクリームのやわらかめのものをいただいているよう。
直営店隣の公園 牛のフィギアがお出迎え

親子牛の模型。休憩するためのスペースが、結構あります。

清潔な印象の工場風景ですが、左のほうに目を向けると容器にnisseiの表示があります。
この nissei という表示は、店頭などにおいてあるソフトクリームの模型に書いてありますね。ふっと思いつきましたが、この会社が販売サイドの希望に合わせて作っているのではないかと思いました。
となると、味比べをしているわたしは、なんなの?というような疑問がわいてきました。
信州ミルクランド売店情報
住所 | 〒390-1701 長野県松本市梓川倭3862番地の1 |
お問合せ | 0263-76-1200 |
営業時間 | 10 : 00 ~ 17 : 00 |
定休日 | 水曜日 |
サイト | http://www.smilkland.com/ |
コメント